2014年8月


『やわらかグリップ』

 

夏の甲子園も終わりました。久しぶりにじっくりと楽しんで観ることができた今年の高校野球選手権でしたが、一昔前とは随分と変わったな〜 というのが正直な印象です。

 

まず目についたのが、おそらく社会人にも引けを取らないであろう、そのバットスイングの速さです。自分の知っている以前の高校野球では、そのようなスイングスピードを身につけた選手だけが主砲としての役所を担い、そうでない選手は振り遅れないようにコンパクトで切れのあるスイングに徹していたと思っていましたが… 

今時の効率の良い筋力トレーニングの成果なのかもしれません。1番から9番までの全ての選手が、バッターボックスで大上段に構え、切れの良いスピード感溢れるスイングで振り抜いていく姿には驚かされました。

 

もう一つは、データ野球です。野村克也がヤクルトスワローズの監督時代に掲げた「ID野球」が見事に高校野球にも浸透しているのか、対戦相手の事前のデータを基にした投手の配球の妙もしかり、その配球パターンの裏を読んで狙い球を絞り、そしてそれを迷いもなく一気に振り抜き試合の流れを変える一打々の凄さにも、昔とは一味違う今時の高校野球の面白さを感じることができました。

 

高校野球がこれだけレベルアップしてくると、日本の野球界の将来も明るい!ということでしょう。ヾ(=^▽^=)ノ

 

 

 

 

さて、“高校球児には負けまい!”と、汗をかきかきゴルフの練習に余念のない最近の自分ですが、面白いゴルフ練習器具を見つけました。宮里藍ちゃんら宮里3兄妹を育てた宮里優氏が考案した『やわらかグリップ』です。

 

ゴルフの神様と言われたベンホーガンは「ゴルフのグリップは小鳥を包み込むように…」との格言を残していますが、その言葉通りに力をコントロールして上手くやっているつもりでも、実際はそうではなかった。スイングの始動や、ダウンスイングの切り返し時に如何に手に力が入っているか… を身をもって体験できる優れものだと思います。事実、これを練習で使い出してからのアイアンの切れは抜群で、つい最近、今年に入ってのベストスコアを出す事ができました。

 

 

価格は恨みっこなしでお勧めできる1,296円(税込み)

 

 

秋のゴルフシーズンの前のスイングチェックにいかがでしょうか。(⌒~⌒)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お盆格闘劇

   食い荒らされた無惨な姿の葉っぱたち…
   食い荒らされた無惨な姿の葉っぱたち…

先週の火曜日、病院がお盆休みに入る前日のことでした。家内から「玄関脇の樫の木に毛虫大発生! 家に入る時は要注意!」の知らせをメールで受けました。仕事を終えて帰って見てみると、体調6〜7cmはありそうな強面の黒とオレンジ色の毛虫がそこら中にはびこり、近寄るのはもちろんのこと、見ているだけで背中が“ムズムズ”と痒くなるような状況で、慌てて出入りの駆除業者に連絡しましたが、ちょうどお盆休みだそうで、しかも雨が降りやすい状況では駆除の効果が得られにくいということらしく、“お盆が過ぎるまで駆除を待ってもらえないか”ということとなりました。 

 

 

   噴霧用のノズルが伸びる優れものです.
   噴霧用のノズルが伸びる優れものです.

…と言われたものの、やはりどうにも気持ちが悪い、落ち着かない。しかも、誤って毛虫の毛に触れようものなら腫れ上がって大変なことになるかもしれないということで、お盆に殺生か…と思われましたが、次の日ホームセンターに駆け込んで毛虫用の駆除スプレーをいっぱい買い込んで、長袖、長ズボン、ゴーグルにマスクに軍手の完全防備態勢で、傘をさしながら木のてっぺんから隅々にわたって駆除を行いました。

 

 

果たしてこんな小さなスプレー缶の駆除剤で効果があるものなのか?… 最初は非常に不安でしたが、まき終わって4〜5分もたつと、

 

まず一匹目が「ポタッ」と足元に… 

 

続いて二匹目が「ポタッ」… 

 

そして三匹目が… 

 

そうこうしているうちに…「ポタ、ポタ、ポタ、ポタポタポタポタ… 」と、そこら中が毛虫だらけになって、しかも駆除剤を浴びて相当に苦しいのでしょう、もがいている様はさすがに可哀想な気がしました。

 

年に4回あまり、定期的に駆除をしているにもかかわらず、今回このような事になったのは、8月にしては雨が多い今年特有の気候のせいかもしれません… ね。

 

 

皆さんもご用心を。¨***

 

 

 

 

 

 

 

「なんこ」

このたびの台風11号により被災された地域の皆様方へ心よりお見舞い申し上げます。何とかお盆の帰省や行楽への直撃は免れたようですが、台風の余波による高波や地盤のゆるみ等々、気の抜けないお盆となりそうです。二次災害に巻き込まれないよう、皆様くれぐれもお気をつけ下さい。

 

さて、前田歯科もお盆のお休みのため、13日(水)〜15日(金)は休診となります。16日(土)より平常通りの診療となりますので宜しくお願い致します。

 

 

1は天皇陛下、2はげたんは…
1は天皇陛下、2はげたんは…

子どもの頃のお盆といえば、“海に行くな” “殺生はするな”、おまけに父方・母方の祖父母の家に親戚中が集まって、まる二日間、出てくる料理はお決まりの“精進料理”。今の時代のようなゲーム機などはもちろんなく、大人たちが酒に興じている様を横目で見ながら、何とも退屈な時間を過ごしていたことを思い出します。

 

写真は、その時、叔父達がよくやっていた鹿児島に昔から伝わる遊び「なんこ」に使われる“なんこ玉”です。二人で向かい合い、後ろ手に持った中から片手に何本か持って前に出し、お互いの“なんこ玉”の合計を予想し合い、負ければ罰として小さな杯に注がれた焼酎を飲ませ合います。

 

焼酎好きの叔父達が、自分が飲みたいばっかりにわざと負ける様がいかにも滑稽で、その時ばかりは横で一緒になって笑っていたのを思い出します。そうこうしている内に、すっかりご機嫌の叔父達が「ほい、つけじぇん」と、子ども達に小遣いをくれるのがお決まりで、お盆の楽しみと言えばこの瞬間と、子どもながらにビール好きだった自分に、「ほい、飲まんか」とグラスにビールを注いでくれるその瞬間でした。

 

叔父達も元気だった… 今は懐かしき良き時代です。(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

 

8.6

         台風11号、 気になる進路…
     台風11号、 気になる進路…

5:35 a.m. 気象庁発表「鹿児島県土砂災害警戒情報」

 

けたたましく鳴り響く枕元の携帯の音で、いつもの目覚ましよりも早く叩き起されてしまいました。

 

窓の外は叩きつけるような猛烈な雨… 

 

一瞬、21年前の「8.6水害」のことが頭をよぎりましたが、そのうち雨足も弱まったので、今日の鹿児島市内、どうにか事なきを得ています。

 

 

あの時、氾濫した甲突川や水没した車の数々、竜ケ水地区に孤立した人々の桜島フェリーによる救出等々… TVを通して刻々と入ってくる悲惨な状況に驚きを隠せず、当時住んでいた神奈川から鹿児島の家族や親戚、友人、知人に電話をかけまくったことを思い出します。

 

100年に1度の集中豪雨は、“もどり梅雨”と呼ばれた梅雨前線の長期停滞と、7月下旬から8月の上旬の短い期間に上陸した3つの台風による影響が追い風となって起こったとされています。

あの時と同じではないけれど、どうやら今年は台風の当たり年のようで、今週末の台風11号の動向が非常に気になるところです… ね。

 

 

 

さて、先週からの雨続きのせいで何かと運動不足を感じる今日この頃です。歩きたくても歩けない…そのような方のために、毎日の“歩行運動”に近い効果をもたらす運動レシピをご紹介します。

 

WB体操

A. まず初めに、壁の前で足が平行になるように、肩幅程度に広げて立ちます。

 

B. 次に両腕を壁に向かって伸ばし、壁にあたらないように立つ位置を調整します。

 

C.  両腕をまっすぐ伸ばしたまま、口をすぼめて息を吐きながらゆっくり腰を下ろしていきます。この時、上体が前傾しないよう垂直に保ちながら、両手が壁にふれないようにします。

 

D. 腰を最下位まで下ろしていきますが、この時上体が前傾しないよう踏ん張ります。

 

E. 最下位まで達したら、その状態でそのまま2秒間停止し、息を吸った後、今度は息を吐きながらゆっくり腰を上げていきます。そして、最初の姿勢に戻ります。

 

 

とにかく時間をかけてゆっくりやります。以上の動作を一日、2、3回繰り返して終了です。

 

以前このブログでも取り上げた「仙腸関節」とは何処か?を感じて頂けると思います。

 

この運動自体は、運動不足により動きが悪くなりがちな「仙腸関節」の潤滑力を高めるものですが、“歩行運動”に代わるものではありませんので悪しからず… m(_ _)m